その他

いろいろと気づいたことをアップします(一番充実?ページ)。

《スケートと安倍晴明》

2015年秋から年末にかけて、男子フィギアスケートの羽生結弦選手の活躍が注目されました。彼のフリー演技に使う曲が「SEIMEI」です。映画「陰陽師」で使われた曲です。

もちろん安倍晴明のテーマ曲です。安倍晴明は1000年前に陰陽寮で天体観測をしていた天文博士です。確かに羽生選手のスケートは陰陽師を想像させます。1000年の時を経て注目されるとは安倍晴明もびっくりしているでしょう。

世界で「SEIMEI」の曲を流してくれることは大変嬉しいですね。海外のジャッジの皆さん、ファンの皆さんも安倍晴明を知ってくれることでしょう。

《国立天文台の原点か?》

陰陽寮では陰陽博士、天文博士、漏刻博士、暦博士がいました。陰陽博士は陰陽師養成を、天文博士が天体観測を、漏刻博士が時の管理を、暦博士が暦の編纂をしました。現在の国立天文台に似ています。そこで国立天文台の縣先生に聞いてみました。「国立天文台の歴史は陰陽師から数えて1000年あるのでは?」しかし縣先生は「江戸の天文方から300年」という回答でした。パンフレットにも300年と書かれています。公式300年ですが管理人だけは1000年と思っています。

《ちはやふる》《ちはやふる2》

千早ぶる 神代もきかず 竜田川
からくれなゐに 水くくるとは      在原業平朝臣

百人一首の歌の一つです。
百人一首は藤原定家が撰者です。管理人は知らなかったのです。「ちはやふる」というアニメがあったとは。
歌の意味や定家が小倉山荘で歌を集めた話など、ところどころに出てきます。アニメはおもしろく見入ってしまいます。浅香監督はカードを使うアニメが得意かも(カードキャプターさくらも浅香監督)。
ところで設定で高校生クィーン「若宮詩暢」が登場しますが、管理人が中学の頃、地元宇部市の女子高生(小野田出身、現在の山陽小野田市)の沖美智子さんがクィーンだったのです(中学の時は沖美智子さんだったはずです。後輩の堀沢久美子さんも高校生クィーンでした)。テレビニュースでもクィーン戦の紹介がありましたが、あまりの早業に驚きました。「畳の上の格闘技」と呼んでいたのですが、本家の「競技かるた協会」のサイトも同じことが書かれていました。2016年には映画が公開されるようです。
(原作はタブレットで読んでみました)

《宇宙戦艦ヤマト2199》

かに星雲の中に超新星爆発で形成された、半径10kmの中性子星は質量が太陽質量程度あります。1立方cmあたり10億tです。極めて密度の高い星です。ネットの画像でカッコイイものはないか探しました。しかし希望のものはありませんでした。そこで覚えていたのがヤマト2199です。第15話だったでしょうか、ヤマトが中性子星のそばにワープアウトしたのです。「数100光年先の中性子星」のそばです。中性子星は半径10kmです。ワープで狙っても中性子星のそばにワープアウトは無理ではないでしょうか。質量は太陽程度ですから、ちょっとだけ航路をずらせばワープ航路に問題ありません。無謀な挑戦のおかげで待ち伏せていた「ドメル艦隊」にやられてしまいます。航海長のミスですね。
でもワープアウトした時の中性子星がカッコイイのです。ビームがくるくる回っていました。皆さんも確認してください。

余談《漏刻祭》

毎年6月10日に「近江神宮」で漏刻祭が開催されます。時の記念日です。近江神宮はちはやふるの「聖地」ですね。

明石の学芸員さんが「時の聖地」として近江神宮を訪ねたところ、びっくり仰天、アニメラッピング電車に驚きました。中までラッピングされています。管理人のように免疫があれば楽しいのですが、無い方にとってはショックだったようです。「時の聖地」と信じていたのに「アニメの聖地」になっていたのですから。(このときはちはやふるではなく、中二病でも恋がしたい!戀(REN)です。関係があるのでしょうか?)

《なぜ管理人が明月記を調べてるの?》

2015年6月にJAPOS岐阜大会が開催されました。直前まで「誰かが昨秋の明月記展示の話をするだろう」と思っていたのですが、事務局に聞いてみるとどなたも発表しないとのことでした。そこで急遽発表にエントリーしたのです。その後、10月に北海道の名寄市立天文台でも発表しました。集録を作るため「発表者は原稿を提出」しなければならりません。2015年の8月から作成していたのですが約5ヶ月もかかってしまい関係者の皆様に申し訳なく思っています。

Comments are closed.